ラベル 11月 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 11月 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年3月3日

2809キユーピーより株主優待到着


キユーピーより株主優待の商品詰め合わせ1000円分が2人分届きました。
毎年減少し続けていたマヨネーズの量が下げ止まりましたw 2014年の350gから、300g、210gと来て、昨年は200g。今年も200gでした。株価のように下げが終わったら上げるとかないかな~。

2018年2月16日

3349コスモス薬品より株主優待券到着


コスモス薬品より「株主様お買物優待券」(500円x10枚x2人)が届きました。年に2回の優待ですので、我が家では年間2万円分が届く訳ですが、よく買い物に行くドラッグストアなのですぐに使い切ります。

2017年8月30日

3201ニッケより株主優待のクオカード到着


ニッケから株主優待カタログと株主優待のクオカード1200円分が2人分届きました。通常は単元の100株で500円分のクオカードですが、今回は創立120周年記念としてQUOカード700円分を追加されています。700円のクオカードは初めて。

2017年8月14日

3349コスモス薬品より株主優待券到着


コスモス薬品より「株主様お買物優待券」(500円x10枚x2人)が届きました。年に2回の優待ですので、我が家では年間2万円分が届く訳ですが、よく買い物に行くドラッグストアなのですぐに使い切ります。

2017年2月27日

3201ニッケより株主優待のクオカード到着


ニッケから株主優待カタログと株主優待のクオカード500円分が2人分届きました。単元の100株を5月、11月の権利日に持っていると500円分のクオカードがもらえます。5月は1000株あるとカタログから選ぶ3000円相当の商品で結構気に入っています。今は100株ずつの所有なので千株まで買い足そうと思っていますが、買わないまま株価が上がり続けています。今年はもう無理かも。

2017年2月26日

9837モリトより最後の株主優待、クオカード到着


モリトより株主優待のクオカードが2人分届きました。東証一部昇格を機に、株主優待が廃止されたので、これが最後のクオカードw 毎回同じデザインのクオカードで、今回もデザインは同じですが、毎回同じだったキャッチフレーズが東証一部に上場しましたというメーッセージに変わっています。

2017年2月25日

2809キユーピーより株主優待到着


キユーピーより株主優待の商品詰め合わせ1000円分が2人分届きました。
マヨネーズの量が毎年減少し続けているのがさびしところです。2014年の350gから、300g、210gと来て、今年は200g。減少率は下がりましたが、もうちょっと量が欲しいところです。ジャムやドレシングがなくなっても良いからマヨネーズがもっと欲しい!
3年以上継続保有の場合のみとなって逆日歩が付き難くなってると思われるので、来年は500株にして2000円分の商品を狙おうかなと少し考えています。しかし、最近はクロスを基本しなくなったので11月だから資金が余っているという訳でもなく、その時次第です。

2017年2月14日

3349コスモス薬品より株主優待券到着


コスモス薬品より「株主様お買物優待券」(500円x10枚x2人)が届きました。年に2回の優待ですので、我が家では年間2万円分が届く訳ですが、よく買い物に行くドラッグストアなのですぐに使い切ります。

2016年8月31日

3201ニッケより株主優待到着


ニッケから株主優待カタログと株主優待のクオカード500円分が2人分届きました。
昨年までは単元が1000株でしたが、今回は100株となりました。1000株なら昨年同様に割引券は3000円にプラスして、クオカード500円分が年に2度もらえるようになりました。100株の単元のみならクオカードだけです。カタログは送られてくるが、割引券なしで使うほど安いとは思えない。
私は、1000株を1年以上持っていたが、今は100株のみ。手放した時よりも株価はずいぶん下がっているので買い直そうかと思案中。
昨年は8月22日に届いていますが、今年は7月下旬から不在で、8月31日に郵便物はまとめて受け取りました。

3349コスモス薬品より株主優待券到着


コスモス薬品より「株主様お買物優待券」(500円x10枚x2人)が届きました。前回までは一人8枚だったのですが、今回から2枚増えています。
昨年は8月8日に届いていますが、今年は7月下旬から不在で、8月31日に郵便物はまとめて受け取りました。

2016年2月27日

9837モリトより株主優待のクオカード到着


モリトより株主優待のクオカードが2人分届きました。好きなデザインですが、3回連続で同じデザインだと楽しみが少し減りますね。株価は下がっていますが、配当と優待の総合利回りはその分良くなってくるので、なかなか手放せません。

2809キユーピーより株主優待到着


キユーピーより株主優待の商品詰め合わせ1000円分が2セット届きました。マヨネーズの量が今年は小さいのが残念。少し物価が上がってるのに、1000円分というのが変わらないので量が減るのは仕方ないのかな。

2015年8月10日

9837モリトより株主優待のクオカード到着


モリトより株主優待のクオカード1000円分が2人分届きました。年2回頂けるクオカードです。デザインは前期と同じですが、好きなデザインなので良いかな。

2015年8月8日

3349コスモス薬品より株主優待券到着


コスモス薬品より「株主様お買物優待券」(500円x8枚x2人)が届きました。前回までは優待券を返送しお米券に代えていましたが、今回は近くに店舗があるところに引っ越したので、お買物券として使う予定です。

2015年8月5日

3230スターマイカから株主優待到着


スターマイカから株主優待のクオカード1000円x2人分が届きました。11月権利で頂ける入浴剤をこれまで愛用してきましたが、4月に引っ越した先の家は地下水で炭酸泉のような心地よい風呂になるので、入浴剤の使用はやめました。ということでスターマイカの株式は売却済み。長く持った株だったので少し寂しい。今後もクオカードの5月のみ買うかもしれませんが・・・。

2015年3月2日

9837モリトより株主優待のクオカード到着


モリトより株主優待のクオカードが2人分届きました。結構好きなデザインです。株価は右肩上がりだし、5月期と11月期の年2回頂けるということなので、モリト株は長期保有予定となりました。

2015年2月28日

2809キユーピーより株主優待到着


キユーピーより株主優待の商品詰め合わせ1000円分が2セット届きました。内容は、マヨネーズ300g、きざみ玉ねぎドレッシング150ml、ごま和え用20g、あえるパスタソース香ばしえび塩2人前、フレンチトーストの元25gx2とおまけの冊子「たのしくおしゃれにマヨレシピ」。今年も楽しくいただきたいと思います。

2015年2月26日

3230スターマイカから株主優待品到着


スターマイカから株主優待の入浴剤セット(15回分)2,000 円相当が2人分届きました。昨年も頂いており、結構楽しませていただきましたので、リピートです。

2015年1月22日

6278 ユニオンツールから株主優待到着


ユニオンツールから株主優待の越後ながおか産コシヒカリ5kgが2人分届きました。精米日は1月19日、ありがたいことに3日で届いています。
ユニオンツールは11月権利日の優待ですが、5月末の権利日にも保有していた長期保有の人だけへの優待です。

2014年9月4日

3349コスモス薬品よりお米券到着


コスモス薬品より「株主様お買物優待券」(500円x8枚x2人)の返送交換で「全国共通お米券」(440円x8枚x2人)が届きました。ありがたく使わせて頂きます。