ラベル 3167 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 3167 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月18日

3167TOKAIHDから株主優待クオカード着


TOKAIホールディングスから株主優待の選択で選んだクオカード500円が届きました。2年ぶりの取得ですが、デザインは前と同じです。以前は書留で送られてきていましたが、今回は普通郵便でした。

2016年12月1日

3167TOKAIHDから株主優待ご案内到着


TOKAIホールディングスから株主優待制度のご案内が届きました。優待の内容は、使わないものですが、婚礼10%割引券とレストラン「ヴォーシエル」20%割引券12枚。そして、もう1種が選択制で、ペットボトルの水12本かクオカード500円分、レストラン「ヴォーシエル」お食事券1000円分などです。レストランには遠くて行けないし、水も必要ないので、クオカードを選択します。年2回の優待実施で単価も安かったので株を始めてすぐの頃から続けて取得していましたが、2年ほど前に株を売ってしまった後は値が下がらず、ずっと監視しているだけでした。今回久しぶりの取得です。

2015年2月3日

3167TOKAIホールディングスから株主優待クオカード着


TOKAIホールディングスから株主優待の選択で選んだクオカード500円x2人分が届きました。ここはいつも律儀に書留で送ってくれます。

2014年11月29日

3167TOKAIHDから株主優待ご案内到着


TOKAIホールディングスから株主優待制度のご案内が2名分届きました。優待の内容は、いつも使わないですが、婚礼10%割引券とレストラン「ヴォーシエル」20%割引券12枚。そして、もう1種が選択制で、ペットボトルの水12本かクオカード500円分、レストラン「ヴォーシエル」お食事券1000円分などです。レストランには遠くて行けないし、水も必要ないので、2人共クオカードを選択します。

2014年2月7日

3167TOKAIホールディングスから株主優待のクオカード着


TOKAIホールディングスから株主優待のクオカードが届きました。500円X2名分。この会社は書留で送ってくれます。普通郵便で1000円分とかになった方がうれしいですが・・・。

2013年11月30日

3167TOKAIホールディングスから優待のご案内到着


TOKAIホールディングスから株主優待制度のご案内が2名分届きました。婚礼10%割引券とレストラン「ヴォーシエル」20%割引券12枚が同封されており、もう1種選択でき、これがメインの優待です。TOKAIのサービスを使っていれば色々選択肢は増えますが、そうでない場合にはペットボトルの水12本かクオカード500円分、レストラン「ヴォーシエル」お食事券1000円分となります。レストランには遠くて行けないし、水は前回頂いたのがまだ残っているので2人共クオカードを選択することにしました。

2013年10月24日

3167TOKAIホールディングスから株主優待のクオカード着


TOKAIホールディングスのカタログで選んだクオカードが届きました。500円分のクオカードをわざわざ書留! 金券なので当然の気もしますが、ほとんどの会社がもっと高額でも普通郵便が多い中、感心なことです。

2013年8月26日

3167TOKAIホールディングスから優待の水到着


TOKAIホールディングスから優待として「富士の天然水」が届きました。普段水道水を飲んでいるのですが、今回は一度試そうとこれを選びました。おいしいですが、水道水でも良いかなw。2名分の優待のうち1名分はまだ選んでなかったのですが、そちらはクオカードを選ぶことにします。

2013年7月2日

3167TOKAIホールディングスから優待到着


TOKAIホールディングスからご案内状が届きました。中味は、ほぼ使わなさそうな「婚礼10%割引券」、「お食事20%割引券」と【A】「おいしい水の宅配便」関連商品、【B】QUOカード500円分、【C】フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事券1,000円分の3つから選択の株主優待の申込書です。Aの水は契約者には契約している水1回分12lの優待ですが、そうでない人には500mlペットボトル12本です。Cのレストランは静岡にあるので使うのは無理。
普段は水道水を普通に飲んでいますが、今回は試しで水を頼んでみました。2人分頂いたのでもう一つはクオカードかなと思いますが、水が気にいるかもしれないので、返送はしばらく見合わせることにしました。9月末の返送期限を覚えておかねば。