ラベル 3788 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 3788 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年3月22日

3788GMOクラウドから株主優待のご案内到着


GMOクラウドから株主優待のご案内が二人分届きました。
優待内容は、
・GMOクラウドグループ会社のサービス基本料割引・・・5000円分
・GMOクリック証券におけるGMOクラウド社の株式買い付け手数料キャッシュバック・・・いくらでも
・GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック・・・3000円分
すべて併用できるが、6ヶ月以上保有の条件が付く。
クリック証券の手数料が値上げになり、あまり使わなくなりそうだが、残っている株の売却に手数料が必要なので、やっぱりありがたい。
借りているサーバーは放置気味なので解約しようと思っていたが自動更新してしまったので、もう一年優待が必要で、まだこの株の売却は難しい。

2017年9月30日

3788GMOクラウドから株主優待のご案内到着


GMOクラウドから株主優待のご案内が二人分届きました。
優待内容は、
・GMOクラウドグループ会社のサービス基本料割引・・・5000円分
・GMOクリック証券におけるGMOクラウド社の株式買い付け手数料キャッシュバック・・・いくらでも
・GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック・・・3000円分
すべて併用できるが、6ヶ月以上保有の条件が付く。
前期にトラブルがあり優待をもらえなかったので長期保有している株を売ってしまおうかと思いましたが、優待を使えば無料となるサーバーを借りているので売れなかった。GMOの術中にはまってしまっており、正直悔しい。早くサーバーを移転させたいが、面倒で中々できない。このまま行くと次の権利も取ってしまいそう(笑)

2017年3月27日

3788GMOクラウドから株主優待のご案内到着


GMOクラウドから株主優待のご案内が二人分届きました。
優待内容は、
・GMOクラウドグループ会社のサービス基本料割引・・・5000円分
・GMOクリック証券におけるGMOクラウド社の株式買い付け手数料キャッシュバック・・・いくらでも
・GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック・・・3000円分
すべて併用できるが、6ヶ月以上保有の条件が付く。
最近株価が高くなっていますが、この優待を使えば無料となるサーバーを借りているので、この株を売るのは難しい。

2016年9月28日

3788GMOクラウドから株主優待のご案内到着


GMOクラウドから株主優待のご案内が二人分届きました。
優待内容は、
"GMOクラウドグループ会社のサービス基本料割引"・・・5000円分
"GMOクリック証券におけるGMOクラウド社の株式買い付け手数料キャッシュバック"
"GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック"・・・3000円分
6ヶ月以上保有の条件が付きます。
この優待を使えば無料となるサーバーを借りているので、この株を売るのは中々難しいです。

2016年3月26日

3788GMOクラウドから株主優待のご案内到着


GMOクラウドから株主優待のご案内が二人分届きました。
優待内容は、
"GMOクラウドグループ会社のサービス基本料割引"・・・5000円分
"GMOクリック証券におけるGMOクラウド社の株式買い付け手数料キャッシュバック"
"GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック"・・・3000円分
6ヶ月以上保有の条件が付きます。
長期の条件が付くと株価が下がると思っても中々売れません。一時はかなりの含み損が出来てしまいましたが、最近は株価が上昇気味で、何とか買値近くまで来ています。ずっと放置するつもりの株なので、株価を見ていても仕方ないですけどね。

2015年9月26日

3788GMOクラウドから株主優待のご案内到着


GMOクラウドから株主優待のご案内が二人分届きました。
優待内容は、
"GMOクラウドグループ会社のサービス基本料割引"・・・5000円分
"GMOクリック証券におけるGMOクラウド社の株式買い付け手数料キャッシュバック"
"GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック"・・・上限3000円分

徐々に改悪されてきましたが、それでも金額的にはありがたい優待です。次回からは6ヶ月以上保有の条件が付きますが、長期保有なので問題はない。
ただ、昨年分のGMOクラウドグループ会社の各種サービス料割引のキャッシュバックが当初なされておらず、問い合わせメールをせざるを得ませんでした。最初の返信の後半にすぐ入金しますとあり、実際にされました。しかし、その返信の前半は理解不能な言い訳で謝罪もなし。まともな企業の対応とは思えず、借りているサーバーは解約しようと真剣に検討しました。移転が面倒で結局まだ借りていますが・・・。
クリック証券のキャッシュバックだけでもメリットがあり、サーバーを借りる前から持っていた株なので今後もおそらく売却はしないと思います。でも、また同じことが起こればサーバーを解約し、株の売却をするかも。

2015年3月23日

3788GMOクラウドから株主優待のご案内到着


GMOクラウドから届いた株主通信に株主優待のご案内がついていました。
優待内容は、
"GMOクラウドグループ会社のサービス基本料割引"・・・5000円分
"GMOクリック証券におけるGMOクラウド社の株式買い付け手数料キャッシュバック"
"GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック"・・・上限3000円分
GMOクリック証券のキャッシュバック3000円分は有効活用していますが、"GMOクラウドグループ会社の各種サービス料割引"は中々活用が難しい。サーバーを借りてみたものの、使い難く、別に借りているところからいまだに引っ越しできていない・・・。

2014年10月1日

3788GMOクラウドから株主優待のご案内到着


GMOクラウドから株主優待のご案内が2人分届きました。
優待内容は、
"GMOクラウドグループ会社の各種サービス料割引"・・・5000円分
"GMOクリック証券におけるGMOクラウド社の株式買い付け手数料キャッシュバック"・・・前期実績105円
"GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック"・・・3000円分
GMOクリック証券のキャッシュバック3000円分は有効活用していますが、"GMOクラウドグループ会社の各種サービス料割引"は中々活用が難しい。
昨年、Wappyというサーバーに申し込んだが、使いにくいので、メインサイトを元のサーバーに残したまま。サイトを引っ越ししないとメリットはないが、年数千円のために引っ越すのは面倒でできない。もう少し良いサービスがあればなぁ。

2014年3月21日

3788GMOクラウドから株主優待のご案内到着


GMOクラウドから届いた株主通信に株主優待のご案内が記されていました。内容は、
"GMOクラウドグループ会社の各種サービス料割引"
これが5000円分。これは何度も使わずに放置してきましたが、前回から使いやすくルールが変わったので、Wappyというサーバーに申し込んでみました。年間5400円のサービスなので、前期分で5000円キャッシュバック。今期分は今のところ400円のみしか使いそうにありません。2名分頂いていますが、残りは相変わらず放置のままです。
さらに"GMOクリック証券におけるGMOクラウド社の株式買い付け手数料キャッシュバック"
これも買いっぱなしで保持していたのでメリットはありませんでしたが、今は手放したので次回購入時にはキャッシュバックされるはずです。
そして"GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック"
これが3000円分で、このためにここの株を買っているようなもの。昨年までは5000円分だったのに3000円分になり、少々残念。

2013年9月26日

3788GMOクラウドより株主優待のご案内到着


GMOクラウドから株主優待のご案内が届きました。
使っているGMOクリック証券と同じGMOグループの会社で、クリック証券の手数料5000円分キャッシュバック目当てに買っていたのですが、今回から3000円分に減っていてショック。権利日前の発表を見逃していた。知っていても買っていたと思うが、知らなかっただけにショック。
ほかに、GMOクラウドグループが提供するサービスに対するキャッシュバックも5000円分付きます。前回までは使い難い制限があったので使わずに権利放棄していましたが、今回からは改善されており、少し心が揺れる。今別会社にお金を出して作っているWEBサイトのサーバーをここに移し、ずっと株を持っていればずっと無料! でもこのグループの会社はどこもあまり評判良くないんですよね。試用したこともあり、だめだと思ったし・・・。