優待V
株主優待は嫁の笑顔の源!
ラベル
9943
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
9943
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2015年12月5日
9943ココスジャパンから株主優待到着
ココスジャパンから株主様お食事ご優待券2000円分とストックホルダーゴールドカードが届きました。ストックホルダーゴールドカードは、COCO'S、焼肉宝島、EL TOTITOで使える10%割引カードです。お食事ご優待券は、先の3チェーン以外にも、すき家、なか卯、はま寿司などゼンショーグループの14チェーンで使えます。近くにココスはありませんが、すき家ならありるので期限が近付いたらそこで使いますが、できればココスで使いたい。前期分は実家に行ったときに実家近くのココスで使いました。
2015年6月19日
9943ココスジャパンから株主優待到着
ココスジャパンから株主様お食事ご優待券2000円分とストックホルダーゴールドカードが届きました。ストックホルダーゴールドカードは、COCO'S、焼肉宝島、EL TOTITOで使える10%割引カードです。お食事ご優待券は、先の3チェーン以外にも、すき家、なか卯、はま寿司などゼンショーグループの14チェーンで使えます。期限は12月31日まで。
ゼンショーグループの店が近くにあまりない場所に引っ越したので、ゼンショーの取得は今回からは止めましたが、ココスはの株主優待は値上がり期待もあって保有したまま。2000円くらいは使う機会もあるでしょう。
2014年12月4日
9943ココスジャパンから株主優待到着
ココスジャパンから株主様お食事ご優待券とストックホルダーゴールドカードが届きました。ストックホルダーゴールドカードは、COCO'S、焼肉宝島、EL TOTITOで使える10%割引カードです。お食事ご優待券は、先の3チェーン以外にも、すき家、なか卯、はま寿司などゼンショーグループの13チェーンで使えます。期限は6月30日まで。
ゼンショー系列の株主優待は前期まではいつも次のが来る前に優待券を使い尽くし、到着が待ち遠しかったほどでした。そのため毎回取得数を増やしていましたが、最近飽きてしまった上に最寄りの店がなくなり、使いきれていません。今月末までの優待券もまだ大量に余っている。9月の権利日の時にはすでに食べに行かなくなっていたので、今回は前期の7分の1の量に減らしました。
2014年6月18日
9943ココスジャパンから株主優待到着
ココスジャパンから株主様お食事ご優待券とストックホルダーゴールドカードが届きました。ストックホルダーゴールドカードは、COCO'S、焼肉宝島、EL TOTITOで使える10%割引カードです。お食事ご優待券は、先の3チェーン以外にも、すき家、なか卯、はま寿司などゼンショーグループの全14チェーンで使え、期限は12月31日までです。
前期は500株用優待を2人分で、食事券500円x24=12000円分頂いてましたが、期限より一月も前に使い切ってしまい、到着が待ち遠しかった。権利月の3月時点では余りそうだったので、今回は株の大半を売却してしまっていました。頂いた食事券は2000円分のみです。ただゼンショー株を新たに買ったので同じ店で使える優待券がゼンショーより12000円分届くはず。この半年は合わせて14000円分なので、前記よりも実は多いです。
2013年12月12日
9943ココスジャパンから株主様お食事ご優待券など到着
ココスジャパンから株主様お食事ご優待券とストックホルダーゴールドカードが届きました。ストックホルダーゴールドカードは、COCO'S、焼肉宝島、EL TOTITOで使える10%割引券です。お食事ご優待券は、先の3チェーン以外にも、すき家、なか卯、はま寿司などゼンショーグループの全14チェーンで使えます。前期は500株用優待を一人分で、食事券500円x12=6000円分でしたが、今回は2人分で食事券が12000円分あります。有効期限は半年で来年の6月30日まで。前期分は5ヶ月で使い切りましたが、今回はさすがに頑張らないと使い切れないかも。
2013年6月19日
9943ココスジャパンから優待到着
ファミレスのCOCO'Sからの優待は、COCO'S、焼肉宝島、EL TOTITOで使える10%割引券とこの3チェーン以外にも、すき家、なか卯、はま寿司などゼンショーグループの全14チェーンで使える食事券500円x12=6000円分です。割引券と食事券の併用も可能! どちらも有効期限は今年いっぱいです。
優待の中身は、保有株数が、100株、200株、500株、1000株で食事券の量などが違い、頂いたのは500株以上用の優待です。
前の投稿
ホーム