優待V
株主優待は嫁の笑顔の源!
ラベル
9984
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
9984
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年12月11日
9984ソフトバンクより株主優待のご案内到着
ソフトバンクより株主優待のご案内が2人に届きました。優待の内容は携帯電話やインターネットの割引です。2人とも携帯電話はソフトバンクでホワイトプランなので基本料が毎月無料となります。
2017年6月24日
9984ソフトバンクより株主優待のご案内到着
ソフトバンクより株主優待のご案内が2人に届きました。優待の内容は携帯電話やインターネットの割引です。今回からはワイモバイルのスマホも割引きになります。インターネットは使っていませんが、2人とも携帯電話はソフトバンクでホワイトプランなので基本料が毎月無料。継続だと優待適用がSMSで先に連絡が来るので安心です。ずっと使うつもりなので株は持ちっぱなしだったのですが、一時大きな含み損を抱えていた株価がかなりプラスになり、また下がるだろうと数年ぶりに手放してしまいました。電話を使っている限り、優待権利は取りたいので、9月までに買い戻さねばならないのに、株価はさらに上がって高止まり。困った~~~。
2016年12月12日
9984ソフトバンクより株主優待案内到着
ソフトバンクより株主優待のご案内が2人に届きました。優待の内容は携帯電話やインターネットの割引です。インターネットは使っていませんが、2人とも携帯電話はソフトバンクでホワイトプランなので基本料が毎月無料になります。継続だと優待適用がSMSで先に連絡が来るので安心です。一時は、大きな含み損を抱えていた株価も戻し、好調です。
2016年6月25日
9984ソフトバンクより株主優待案内到着
ソフトバンクより株主優待のご案内が2人に届きました。優待の内容は携帯電話やインターネットの割引です。インターネットは使っていませんが、2人とも携帯電話はソフトバンクでホワイトプランなので基本料が毎月無料になります。継続だと優待適用がSMSで先に連絡が来るようになったので安心です。しかし、株価は下落の一方で、大きな含み損!
2015年12月14日
9984ソフトバンクより株主優待案内到着
ソフトバンクより株主優待のご案内が2人に届きました。
携帯電話等の基本料が毎月無料となります。2人とも携帯電話はソフトバンクにしているのでありがたい優待です。しかし、株価は下落、大きな含み損となっています。
2015年6月22日
9984ソフトバンクより株主優待案内到着
ソフトバンクより株主優待のご案内が届きました。
携帯電話等の基本料が毎月無料となります。今年から2人ともソフトバンクにしているのでありがたい優待です。
2014年12月13日
9984ソフトバンクより株主優待案内到着
ソフトバンクより株主優待のご案内が届きました。
携帯電話の基本料が毎月無料とインターネットの基本料が毎月無料となります。
インターネットは他社を使っているので無駄になりますが、使っている携帯はソフトバンクなので基本料無料はありがたい。
前回までここの株を持っていたのは私だけですが、今回は妻も買ったので2名義分来ています。
妻名義で基本料だけで使える3G携帯を買おうかとも思いますが、昔と違って3G携帯では一括0円はない模様。使わないで終わるかなぁ。
2014年6月21日
9984ソフトバンクより株主優待のご案内到着
ソフトバンクより株主優待のご案内が届きました。
携帯電話の基本料が毎月無料とインターネットの基本料が毎月無料となります。
インターネットは他社を使っているので無駄になりますが、使っている携帯はソフトバンクなので基本料無料はありがたい。別紙で新たに導入されるスマ放題でも毎月934円割引との案内も入っていました。このプランの発表が最近過ぎて株主優待のご案内には間に合わなかったようです。
前回あった「ウィルコム/イー・モバイル通話定額」無料がどうやらなくなっているよう。なくなったとの記述はどこにもないが、無料にするとの記述もない・・・。解除忘れをさせてオプション料チャージを目論んでいるのだろうか。株主総会で株主に要求されてやると答えた結果鳴り物入りで始まったオプションなのに、いつの間にかサイトからは新規申し込みが消えていた。うーん、こういうやり方が嫌われるのにな。
2013年12月16日
9984ソフトバンクより株主優待のご案内到着
ソフトバンクより株主優待のご案内が届きました。
ソフトバンク携帯の基本使用料無料(980円x6ヶ月)とウィルコム・イーモバイル通話定額オプション210円/月の永年無料化、Yahoo! BBなどのプロバイダーサービスの基本料割引が優待の内容です。
ネット回線は他社を使っていますが、携帯はソフトバンクなので基本使用料無料は助かります。
実は携帯は2年縛りの切れる来年5月に他社にMNPするつもりですが、ソフトバンクの罠にはまってこのままいくかも。
前の投稿
ホーム