2015年7月31日
8905イオンモールから株主優待のギフトカード到着
イオンモールの株主優待で選んだイオンギフトカード3000円分が2人分届きました。有効期限がなく、カード式で端数を気にする必要もないので使いやすいギフト券です。デザインは毎回同じなので、古いのとまざるとどれが新しいのか分からなくなる。
2015年7月29日
4298プロトコーポレーションより株主優待の商品券到着
プロトコーポレーションから株主優待カタログで選んだ百貨店共通商品券1000円分x2枚が届きました。
この商品券はお釣りも出るので重宝します。
本日届いたのは私の分だけ。同じ日に申し込んだ妻の分はまだです。ゆうパックなので事故はないと思いますが、やっぱりこういうものは同時に届いてほしいですね。
2015年7月25日
2015年7月22日
2015年7月20日
6820アイコムの株主優待カタログで選んだ明太子到着
アイコムのグルメカタログで選んだ株主優待品である明太子が届きました。切れ子ですが1kgもあります! 冷凍で、部分解凍は難しそうなので、食べるときは一気かな♪
しかし、冷凍食品を指定日の2日前、しかも朝に持って来ないで欲しい。たまたま居たから良いけど。
2015年7月17日
3140イデアインターナショナルより株主優待品到着
イデアインターナショナルの株主優待カタログで選んだ12000円分の商品が届きました。申し込んでから2ヶ月以上・・・遅すぎる。先月権利の品物ではなく、昨年12月権利のものです。
卓上ファンは思ったよりも風が来て悪くないですが、音がちとうるさすぎ。トラベルオーガナイザーは、旅行に行くまでとっておきます。
2015年7月16日
3050DCMホールディングスから株主優待の商品詰合せ到着
DCMホールディングスから株主優待の「DCMブランド」商品詰合せが届きました。この3年の中では一番使えるものが多い様子。ドライバー以外は妻が使ってくれるかどうかにかかってますが、無駄にはならないものばかりな気はします。
2015年7月15日
2015年7月14日
4921ファンケルから株主優待品が到着
ファンケルの優待カタログで選んだ商品が2人分届きました。1人3000円相当ということですが、優待カタログには料金が出ていませんでした。しかし、今回届いた商品とともに追加購入を期待したカタログがあり、そこには料金が記載されています。妻の選んだ「えんきん」は2160円x2=4320円分。私の選んだコシラックスは3290円分でした。
2015年7月13日
1766東建コーポより株主優待案内到着
東建コーポより株主優待のご案内が2名分届きました。優待の内容は、ゴルフプレー優待券(5000円x人数max4)とハートマークショップの割引券(3000円)の選択です。ゴルフはしないので、ハートマークショップ割引券を選びます。