優待V
株主優待は嫁の笑顔の源!
2015年7月31日
8905イオンモールから株主優待のギフトカード到着
イオンモールの株主優待で選んだイオンギフトカード3000円分が2人分届きました。有効期限がなく、カード式で端数を気にする必要もないので使いやすいギフト券です。デザインは毎回同じなので、古いのとまざるとどれが新しいのか分からなくなる。
2015年7月29日
4298プロトコーポレーションより株主優待の商品券到着
プロトコーポレーションから株主優待カタログで選んだ百貨店共通商品券1000円分x2枚が届きました。
この商品券はお釣りも出るので重宝します。
本日届いたのは私の分だけ。同じ日に申し込んだ妻の分はまだです。ゆうパックなので事故はないと思いますが、やっぱりこういうものは同時に届いてほしいですね。
3708特種東海製紙から株主優待品到着
特種東海製紙から株主優待品の3択で選んだトイレットペーパーが2人分届きました。1人分で96ロール! 2人分なので192ロールも届きました。2年分はあるでしょうか。
2015年7月25日
9787イオンディライトから株主優待のカレー到着
イオンディライトの選択制株主優待で選んだタスマニアビーフカレー(220g=278円x10x2人分)が届きました。
昨年頂いておいしかったのでリピートです。
2015年7月22日
6820アイコムの株主優待カタログで選んだハム到着
アイコムのグルメカタログで選んだ株主優待品であるハムが届きました。鹿児島のナンチクハムで、先日届いた明太子同様1kgもあります!部分解凍は難しそうですが、2パックに分かれているのでありがたいです♪
2015年7月20日
6820アイコムの株主優待カタログで選んだ明太子到着
アイコムのグルメカタログで選んだ株主優待品である明太子が届きました。切れ子ですが1kgもあります! 冷凍で、部分解凍は難しそうなので、食べるときは一気かな♪
しかし、冷凍食品を指定日の2日前、しかも朝に持って来ないで欲しい。たまたま居たから良いけど。
2015年7月17日
3140イデアインターナショナルより株主優待品到着
イデアインターナショナルの株主優待カタログで選んだ12000円分の商品が届きました。申し込んでから2ヶ月以上・・・遅すぎる。先月権利の品物ではなく、昨年12月権利のものです。
卓上ファンは思ったよりも風が来て悪くないですが、音がちとうるさすぎ。トラベルオーガナイザーは、旅行に行くまでとっておきます。
2015年7月16日
3050DCMホールディングスから株主優待の商品詰合せ到着
DCMホールディングスから株主優待の「DCMブランド」商品詰合せが届きました。この3年の中では一番使えるものが多い様子。ドライバー以外は妻が使ってくれるかどうかにかかってますが、無駄にはならないものばかりな気はします。
6458新晃工業より株主優待品到着2
新晃工業の株主優待カタログで選んだ文明堂のカステラセットが届きました。おいしそう!
2015年7月15日
8551北日本銀行より株主優待品到着
北日本銀行の株主優待カタログで選んだワイン早池峰神楽の紅白2本セットが届きました。しばらくは飾っておこうかな。
9728日本管財の株主優待カタログで選んだラスク到着
日本管財の株主優待カタログで選んだラスクが届きました。大きな缶入りでたくさんあるのがうれしいです。
9728日本管財の株主優待カタログで選んだ乾麺到着
日本管財の株主優待カタログで選んだ播州手延べうどん豊穣が届きました。もう何度もリピートしているお気に入りです。
7313テイ・エス テック株主優待カタログで選んだ蜂蜜到着
テイ・エス テックの優待カタログで選んだハンガリー産アカシア蜂蜜が届きました。主にヨーグルトにかけていただく予定です。
7313テイ・エス テック株主優待カタログで選んだハムウインナーセット到着
テイ・エス テックの優待カタログで選んだ伊賀上野の里のロースハム&粗挽きウインナーが届きました。
8350みちのく銀行からカタログで選んだ優待品が到着
みちのく銀行の株主優待カタログで選んだ品物が二つ届きました。
上が、妻の選んだおたる桜いぶしベーコン、下が私の選んだ純米吟醸酒八鶴です。今晩は良い酒が飲めそうです。
2015年7月14日
3863日本製紙より株主優待到着
日本製紙より株主優待の家庭用紙製品等の詰め合わせが2人分届きました。ありがたく使わせていただきます。
1333マルハニチロより株主優待品到着
マルハニチロの株主優待で選んだ缶詰セットが2人分届きました。ズワイガニが4缶もあるのがうれしいです。
6458新晃工業より株主優待品到着1
新晃工業の株主優待カタログで選んだ干物セットが届きました。非常においしそうです!
2922なとりより株主優待到着
おつまみで有名ななとりから株主優待が届きました。なとりのおつまみ2000円相当x2人分!
4921ファンケルから株主優待品が到着
ファンケルの優待カタログで選んだ商品が2人分届きました。1人3000円相当ということですが、優待カタログには料金が出ていませんでした。しかし、今回届いた商品とともに追加購入を期待したカタログがあり、そこには料金が記載されています。妻の選んだ「えんきん」は2160円x2=4320円分。私の選んだコシラックスは3290円分でした。
2108日本甜菜製糖から株主優待到着
日本甜菜製糖から株主優待の砂糖3キロが届きました。この会社の優待は制度としている訳でなく、会社のサイトでは「毎年その都度状況を勘案し、当社製品の砂糖の贈呈を実施しております。」となっています。
2015年7月13日
1766東建コーポより株主優待案内到着
東建コーポより株主優待のご案内が2名分届きました。優待の内容は、ゴルフプレー優待券(5000円x人数max4)とハートマークショップの割引券(3000円)の選択です。ゴルフはしないので、ハートマークショップ割引券を選びます。
9979大庄から株主優待カタログ到着
大庄から届いた株主優待カタログに、カタログの選択肢があり、今日届いたのはこのカタログで2名分です。前回この中にあったローストビーフが絶品だったので、同じものをと思っていたのですが、無くなっており、少し残念です。
2015年7月1日
8270ユニーグループ・ホールディングスより株主優待商品到着
ユニーグループ・ホールディングスより株主優待商品券との交換で頼んだユニーの開発商品が2名分届きました。
1000円分の商品券よりも良さそうなので、来年以降も開発商品を頼むことになりそうです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム